猫背肩こりの人は◯◯に力が入っていません!
人間の全身の骨の重量を合わせると、体重の約1/5(約20%)と言われています!
体重50㎏の人であれば10㎏にもなります。
その骨は、骨格模型をイメージするとわかるように骨だけではフニャフニャで立っていられません。
立っていられるのは筋肉・靭帯が支えているからです。
しかし、骨格(骨)にはあるべきポジション(=正しい姿勢)があり、
それが崩れると筋肉や靭帯は骨を支えきれなくなります。
逆に言い変えると、筋肉や靭帯が弱ると正しい姿勢を維持できません。
例えば、猫背の人は頭や肩を支えている背中の筋肉に力が入っていないので
肩が内側に捻じれ、肩甲骨が外に開き、頭が前に移動しています。
すると、首や肩の可動域が制限されて負担がかかるので
・肩こり
・首の痛み
・五十肩
などが起こり
更にその状態が続くと
・寝違え
・頸椎症
・頚椎ヘルニア
などの慢性疾患になる恐れもあります。
つまり、
★正しい姿勢(=骨格があるべきポジションにあること)
★筋力(=姿勢を維持するための筋力があること)
?
が重要ということです!
それが出来ていない状態でスポーツをしてもケガをしてしまうんです。。。
この二つを改善させるだけで、症状が緩和する方もいらっしゃいます!
正しい姿勢・筋力を身に付けて症状を改善せたい方は当院にご相談下さい!
最後までご覧いただき有難うございますm(_ _)m
?
◆TTB?Personal?Method
?ひとりひとりの体質・性格に合わせた超根本改善実践型プログラム!?
プロトレーナーによる体のお悩み相談なら、まずは体験にお越しください
?
――――――――?
一人ひとりの身体に合わせた完全マンツーマンセッション行っております(^^)
“運動習慣が身に付く”
症状の根本改善・あなたのなりたい身体を目指すメソッド!
今なら初回体験4800円!!
お問合せはコチラ
⇒https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=166450?
?
新宿区・神楽坂・飯田橋・江戸川橋・市ヶ谷地区の
★羽毛田整骨院 神楽坂院
TEL:03-5579-8415
?
?当院にはこのような症状の方にお越しいただいています?
猫背・肩こり・腰痛・頸部ヘルニア・腰部ヘルニア・外反母趾・しびれ
捻挫・頭痛・ダイエット・筋力アップ・シェイプアップ・小顔